NFTゲーム「ファンキルオルタナ」とは?始め方・稼ぎ方
※本ページには、広告・プロモーションが含まれています。
大人気モバイルゲーム「ファントム オブ キル」がNFTゲームになって登場!「ファントム オブ キル – オルタナティブ・イミテーション – (以下、ファンキルオルタナ)」の始め方・稼ぎ方について紹介します。
NFTゲーム「ファンキルオルタナ」とは
大人気モバイルゲーム「ファントム オブ キル」がNFTゲームに!
大人気モバイルゲーム「ファントム オブ キル」のNFTがNFTゲームになって登場!「ファンキルオルタナ」では、「ファンキル」の世界観の中で、キル姫たちの育成を極め、あなただけの唯一無二のキル姫を育て上げることができます。
>「ファントム オブ キル」とは…
累計600万DLされたモバイルゲームタイトル。伝説の武器の名を持つ謎の少女たちとのドラマティックなストーリー、多彩なスキルと奥深い育成が可能な「戦略性×ドラマ」のシミュレーションRPGです。
>「キル姫」とは…
伝説の武器の名を持ち、その武器の力を発揮することのできる存在。生命の根源”マナ”と伝説の武器から抽出される”キラーズ”が結合されることにより誕生します。
ブロックチェーン「Polygon(ポリゴン)」を採用
「ファンキルオルタナ」は、ブロックチェーン「Polygon(ポリゴン)」を採用します。「Polygon(ポリゴン)」は、「Ethereum(イーサリアム)」上で稼働するレイヤー2チェーンで、スピーディーな取引と低い手数料を可能にします。
戦闘はオートプレイ、キル姫の育成と編成に重き
戦闘は選択した探索ステージでキル姫が自動で戦闘を行うオートプレイが採用されており、アクティブな戦闘よりもキル姫の育成と編成に重きをおいたゲーム設計になっています。各コンテンツで登場するエネミー(敵)を指定ターン以内に全滅させることで勝利になります。
育成したキル姫はNFT化が可能
キル姫を一定まで育成すると、NFT化してゲーム外に持ち出すことが可能になります。NFT化することで、外部のNFTマーケットプレイスで売買することも可能になります。
放置システム採用、時間がないユーザーでもライトにゲームを楽しめる
放置システムが採用されており、ゲームを起動していない間も最大24時間まで自動で探索が行われます。ゲームプレイ時に報酬をまとめて獲得できるので、時間のないユーザーでもライトにゲームを楽しむことができます。
PC・スマホでプレイ可能
PC・スマホ(iOS・Android)でプレイ可能です。PC・スマホどちらにも対応しているため、いつでもどこでもプレイすることができます。共通IDなのでPC・スマホ間でのデータ共有も可能です。
2種類のゲーム内通貨と2種類のトークン
「姫希石」と「姫石」の2種類のゲーム内通貨、「Oshi Token(OSHI)」と「Hime Token(HIME)」の2種類の仮想通貨が使用されます。ゲーム内プレイでは、仮想通貨「Hime Token(HIME)」の獲得を目指し、必要に応じてゲーム内通貨「姫石」を購入して、キル姫の育成・錬成・ゲーム内ショップでの購入に繋げていく流れになりそうです。
種類 | 詳細 | 入手方法 |
---|---|---|
姫希石 | ・ゲーム内通貨 ・キル姫の入手、ゲーム内ショップでの商品購入に使用 |
・仮想通貨「Polygon(MATIC)」で購入可能 |
姫石 | ・ゲーム内通貨 ・キル姫の育成、錬成、ゲーム内ショップでの購入などに使用 |
・仮想通貨「Hime Token」で購入可能 |
Oshi Token(OSHI) | ・仮想通貨 ・限定NFTの購入権、限定コンテンツの購入・閲覧権、今後追加されるキャラクター・衣装・NFT化の対象等を決める人気投票への参加権、多数ホルダーに対するパートナー制度などの優待、ファンイベント等、リアルイベントへの参加権・先行応募権、将来リリースされる他のブロックチェーンゲームやNFTプロジェクト等に関連するNFT購入権など |
・ユーザーによるファンアート・解説動画などの応援活動への配布 ・コンテンツのコアファンなどへの配布 ・ゲーム内で姫石/姫希石の購入者を対象としたキャンペーンでの配布 ・仮想通貨取引所での購入(上場先未定) |
Hime Token(HIME) | ・仮想通貨 ・ゲーム内の通貨である姫石を購入 |
・ゲーム内の探索やランキングイベント報酬 ・仮想通貨取引所での購入(上場先未定) |
基本的なゲームフロー
キル姫を育成する、探索でアイテムを獲得する、ランキングイベント(PvE)・コロシアム(PvP)で上位入賞を目指すことが基本的なゲームフローになります。探索とランキングイベントで「暗号資産と交換できるアイテム」を入手できるようになる見込みです。
>キル姫を育成する
バトルで集めたアイテムを使ったり、武具を装備することでキル姫を強化することができます。キル姫には「N」「R」「SR」「UR」「LR」のリアリティがあり、レアリティが高いほどステータスが高くなります。レアリティは対応する結晶を消費することで上昇させることが可能です。
キル姫を一定まで育成すると、「試練」で防具枠を追加・姫型や新たなスキルを習得したり、「錬成(オルタナ)」で任意のキル姫をパートナーに指定して新たなスキルを習得・姫型や防具枠を変化させたりすることができます。
武具には、「武器(剣・斧・槍・弓・銃・杖・特殊)」「盾」「装飾品」の3種類があり、武器はキル姫によって装備できる種類が異なります。また、「神器」「共鳴防具」と呼ばれる特別な性能を持つ武具が存在します。
>探索でアイテムを獲得する
選択した探索ステージでキル姫が自動で戦闘を行います。ゲームを起動していない間も最大24時間まで自動で探索が行われ、再度ゲームを起動したときに報酬として経験値やゼニー、武具が入手できます。
一定条件を満たしたキル姫をチームに編成して探索することで、「暗号資産と交換できるアイテム」を入手できることがあります。 このアイテムの入手量は条件を満たしたキル姫の編成数、挑戦中のステージ数、時間帯などの要素に応じて変化します。
>ランキングイベントで上位入賞を目指す
「大討伐戦」と呼ばれる期間限定の「ランキングイベント(PvE)」が用意されており、バトルで得られるスコアを他のプレイヤーと競います。ランキング報酬として「キル姫」や「暗号資産と交換できるアイテム」を入手できます。
>キル姫はマーケットプレイスで売買が可能
一定の育成を終えているキル姫は、ゲーム内の「スカウト」またはゲーム外のNFTマーケットプレイスで売買することが可能です。ゲーム内の「スカウト」で売買するには、キル姫が覚醒済みである必要があり、売買には「姫希石」または「姫石」が必要です。
「ファンキルオルタナ」の始め方・稼ぎ方
リリース
「ファンキルオルタナ」はまだリリースされていないため、ゲームをプレイすることができません。リリース時期は、2023年10~12月頃を予定です。
ロードマップ
時期 | 内容 |
---|---|
2023年1Q(完了) | プロジェクト公開、ティザーサイト公開 |
オフィシャルSNS公開 | |
ホワイトペーパー公開 | |
2023年2Q(完了) | NFTプレセール |
東京ゲームショー出展 | |
2023年2Q | 取引所上場 |
2023年3Q | ゲームリリース |
>9/21:第1回えなこNFTセール開催(9/29まで)(注目)
2023年9月21日12時~9月29日23時59分の期間で、第1回えなこNFTセールが開催されます。えなこNFTは、ファンキルオルタナのサービス開始後、ゲーム内のユニットキャラとして利用が可能です。本セールはファンキルオルタナ初のNFTセールになります。
ゲームを始めるための事前準備
「ファンキルオルタナ」を始めるための事前準備として、bitbankの口座開設、Metamaskのアカウント開設を行いましょう。仮想通貨「Polygon(ポリゴン)」を売買できる環境が必要です。
- bitbankの口座を開設
- Metamaskを準備
bitbankの口座を開設
NFTゲームで獲得した仮想通貨を現金化するためには、仮想通貨取引所の口座が必須です。仮想通貨「Polygon(ポリゴン)」を直接売買できるbitbankの口座を開設しておきましょう。
1 | bitbank公式サイト |
---|---|
2 | 基本情報を入力(氏名・生年月日・性別など) |
3 | 本人確認書類を提出(運転免許証・パスポートなど) |
4 | 審査クリアで完了(最短即日完了) |
Metamaskを準備
仮想通貨ウォレット「Metamask」のアカウントを用意しましょう。ファンキルオルタナに限らず、仮想通貨・NFTを保管場所として必要になります。Metamaskは世界で最も人気のある仮想通貨ウォレットです。
1 | Metamask公式サイトにアクセス |
---|---|
2 | 拡張機能またはアプリをダウンロード |
3 | Metamaskウォレットを作成 |
4 | リカバリーフレーズを保存(忘れないように!) |
5 | パスワードを入力してログイン |
おすすめの仮想通貨取引所
bitbank |
|
MEXC |
|
関連リンク
>ファンキルオルタナ
関連リンク
記事の編集者情報
TENI @ メタっぴ編集部 日本と韓国のNFTゲーム情報をわかりやすくお届けします。 最新情報・更新情報は ![]() |