NFTゲーム「資産性ミリオンアーサー」とは?始め方・稼ぎ方
SQUARE ENIX初のNFTコレクション「資産性ミリオンアーサー」のNFTゲーム版が2023年4月にリリースされました。NFTゲーム「資産性ミリオンアーサー」の始め方・稼ぎ方について紹介します。
NFTゲーム「資産性ミリオンアーサー」とは
NFTコレクション「資産性ミリオンアーサー」のNFTゲーム版
SQUARE ENIX初のNFTコレクション「資産性ミリオンアーサー」のNFTゲーム版が2023年4月にリリースされました。これまでの「資産性ミリオンアーサー」では、NFTシールをカスタマイズしたりコレクションすることがメインでしたが、NFTゲーム版ではNFTシールを活用したゲーム要素が加わり、エンタメコンテンツとして遊ぶことが可能になります。
NFTシールを「メガプレス(追加カスタマイズ)」できる
NFTゲーム版をプレイすることで、所持しているNFTシールを「メガプレス(追加カスタマイズ)」できるようになります。
これまでのNFTシールは、「プレス」と呼ばれる工程を行うことで、キャラクターシールやフレーズシールに好きな背景・フレームを組み合わせて、自分好みのシールにカスタマイズすることができましたが、NFTゲーム版では、ゲームをプレイしてギアシールを獲得することで、NFTシールをもう1段階カスタマイズすることが可能になります。
メガプレスに必要なギアシールには、キャラアクション・スタンプ・ペット・ホログラム・天候・モーションなどの種類が用意されており、キャラクターに専用の豪華アクションを付けたり、装飾を追加することが可能です。
ゲームをプレイしてギアシールを獲得する
NFTシールを「メガプレス」するには、ギアシールが必要です。ギアシールは、①社員をダンジョンに冒険させて「寿司」を集める→②「寿司」を使って工場で「パンツ」を作る→③「パンツ」で「ギアシール」を製造する、の3ステップで獲得することができます。
ダンジョンには、「剣術」「魔法」「技巧」のダンジョンが用意されており、それぞれ獲得できる寿司の種類が異なります。また、各ダンジョンは最大20レベルまでの難易度が用意されており、上位のレベルに行くほどより多くの報酬を獲得できます。
ブロックチェーン「LINE Blockchain」を採用
「資産性ミリオンアーサー」には、ブロックチェーン「LINE Blockchain」が採用されています。「LINE Blockchain」の採用により、「LINE NFT」でのNFT売買、スピーディーな取引と低い手数料を実現しています。
シリーズ累計12万枚以上の販売を記録
NFTコレクション「資産性ミリオンアーサー」はこれまで第5弾まで発売され、シリーズ累計12万枚以上の販売を記録しています。
シリーズ | シリーズ名 | 一般販売開始日 |
---|---|---|
第1弾 | 資産王、君臨 | 2021年10月14日~ |
第2弾 | 邪神、暴走 | 2021年11月25日~ |
第3弾 | 盗賊王の埋蔵金 | 2021年12月23日~ |
第4弾 | キャロットの奇跡 | 2022年7月28日~ |
第5弾 | 閣下と秘密の神殿 | 2022年11月14日~ |
第6弾 | 月を狙う死神と蘇りし王 | 2023年4月13日~ |
特別弾 | ブリ10アニバーサリコレクション | 2022年10月14日~ |
― | お年玉付き資産性みくじ2023 | 2022年12月26日~ |
誰でも無料で遊ぶことができる
「資産性ミリオンアーサー」のNFTゲームは、NFTを所有していなくても誰でも無料で遊ぶことができます。
PC・スマホのブラウザで遊ぶことができる
「資産性ミリオンアーサー」のNFTゲーム版は、PC・スマホのブラウザでいつでもどこでも遊ぶことができます。現時点ではアプリのリリース予定などは発表されていません。
シーズン制を採用、各シーズン限定のギアシールが登場
「資産性ミリオンアーサー」のNFTゲーム版では、シーズン制が採用されます。1シーズン:3ヶ月で運用され、各シーズンごとに限定のギアシールが登場します。1シーズンは2023年4月20日(木)~7月19日(水)の予定です。
シーズン1 | 2023年4月20日(木)~7月19日(水) |
---|---|
シーズン2 | 未定 |
>次シーズンへ引き継げる要素
ギアシール(NFT化含む)、クリスタル
>次シーズンへ引き継げない要素
★5NFTタグ、★1~4NFTタグ、ガリ、お茶、MC、各種寿司、各種パンツ、雇用キャラクターのアンロック状況・レベルアップ状況 各ダンジョンの踏破状況、パンツ畑・ししゃも祭り・かぶとむし工場のレベルアップ状況、シーズンパスの効果と購入状況、ミッションの達成状況
NFTゲーム「資産性ミリオンアーサー」の始め方
資産性ミリオンアーサーのNFTゲームは、公式サイトでプレイすることができます。NFTなどの準備は不要で、誰でも無料でプレイすることができます。ゲーム内で獲得したギアシールでNFTシールをメガプレス(追加カスタマイズ)することができますが、メガプレスにはNFTシールが必要です。
始め方
- 公式サイトにアクセス
- メニューから「ゲーム」を選択
- LINEアカウントでログイン
- ゲーム開始
- 招待コードを入力して条件クリアで特典あり
招待コード
下記の招待コードを使用すると特典が受けられます。①招待コードを入力→②メガプレスを完了することで、実積と50,000MC(ゲーム内通貨)が獲得できるため、ぜひ活用してください。
招待コード:kRMJPpikdP
おすすめ攻略情報
★5ギアシールの製造には、下段パンツが必要
★5ギアシールを製造するには、下段パンツ(はっぱ、ごーるでんぱんつ、ざ・れいんぼー)が必要です。ダンジョンレベル11から下段パンツ用の寿司を入手することができます。
剣術ダンジョン | レベル1~10 | まぐろ |
---|---|---|
レベル11~20 | かずのこ | |
魔法ダンジョン | レベル1~10 | いか |
レベル11~20 | めねぎ | |
技巧ダンジョン | レベル1~10 | のりまき |
レベル11~20 | ちらし |
まずはダンジョンレベル11以上、工場レベル3の環境を目指す
下段パンツを効率よく製造するために、まずはダンジョンレベル11以上、工場レベル3の環境を目指しましょう。下段パンツの素材を集めるためにダンジョンレベル11以上が必須、下段パンツの製造効率を上げるために工場レベル3が推奨です。
ダンジョンは素材回収用と攻略用にPTを分け、攻略用PTは1つの属性に絞ってキャラ育成を進めるなど、メリハリを付けた育成がおすすめです。工場は1つに絞ってレベル3を目指し、下段パンツ用製造用と上段パンツ用製造用に分けて運用を進めるのがおすすめです。
50,000MCで解放できるキャラ、ユリエンス王がおすすめ
ダンジョン攻略には、50,000MCで解放できるモードレッド・大納言エル・ローエングリン、150,000MCで解放できるユリエンス王がおすすめです。50,000MCで解放できるモードレッド・ローエングリン・大納言エルは「自分のステータス20%強化」、150,000MCで解放できるユリエンス王は「全員のステータス20%強化」の冒険スキルを持っており、ダンジョン攻略に相性がよいです。
キャラ名 | 解放MC | 属性 | 冒険スキル |
---|---|---|---|
モードレッド |
50,000 | 剣術 | ・自分のステータス20%強化 |
大納言エル |
50,000 | 魔法 | ・自分のステータス20%強化 |
ローエングリン |
50,000 | 技巧 | ・自分のステータス20%強化 |
ユリエンス王 |
150,000 | 技巧 | ・全員のステータス20%強化 |
ギアシールの製造にはパンツ組み合わせが重要
ギアシールの製造にはパンツの組み合わせが重要で、組み合わせによって効率が大きく異なります。例えば、上段パンツ(ぶりーふ・ふんどし・とらんくす)のみ場合、パンツを5000枚以上投入しても★4までのギアシールしか製造することができませんが、下段パンツと組み合わせることで、ミニマム1400枚でも★5ギアシールを狙うことができます。
>上段パンツのみを使用した場合
必要数 | 獲得予想 |
---|---|
上段パンツ1,000枚 | ★1~★3 |
上段パンツ3,000枚 | ★2~★3 |
上段パンツ5,000枚 | ★2~★4 |
上段パンツ21,000枚 | ★3~★4 |
>★5ギアシール最効率レシピ
上段パンツ:1,890枚(0枚+750枚+1,140枚)、下段パンツ:1,110枚(0枚+60枚+1,050枚)を組み合わせを調整してセットすることで、★5ギアシールを確率で製造ができます。(現時点での最効率レシピ、他にも効率のよいレシピがあるかも…?
OMJポイントでログインボーナス大幅強化
OMJポイントを貯めることで、工場長レベルが上がり、ログインボーナスを大幅強化することができます。工場長レベルが低いと1日のログインボーナスは数千MC程度ですが、工場長レベルがMAXの20になると1日で600,000~700,000MCのログインボーナスを獲得できます。
OMJポイントは、NFTシールをホルダーに貼ってOMJポイントを貯める、または、OMJポイントが既に貯まったNFTシールを購入することで獲得できます。NFTシールをホルダーに貼る場合は、1つのシールにつき1日1ポイント、最大20ポイント獲得できます。※工場長レベル20にするためには約30,000ポイントが必要
NFTゲーム「資産性ミリオンアーサー」の稼ぎ方
NFTシールをメガプレスして価値を高める
資産性ミリオンアーサーのNFTゲームでは、プレイしてギアシールを集めることで、NFTシールをメガプレス(追加カスタマイズ)することが可能になります。
ギアシールには、キャラアクション・スタンプ・ペット・ホログラム・天候・モーションなどの種類があり、中でもレア度の高い★5のキャラアクション・スタンプ・ペット・ホログラムをメガプレスしたNFTシールは価値が高まることが予想されます。
シーズン1のキャラアクションでは、スーパーエル・クーホリン・二刀アーサー・ゴッドファルサリア・フェイ・ガラハッド・流浪アーサー・スカアハ・メカウアサハ・機械王 技ーサー・パルディッシュ・もったいないお化け・ブリギッテ・ケロリ・ロット王・ユリエンス王の合計12体に、専用の豪華アクションが付くシールが用意されており、特に注目です。
ギアシールをNFT化して売却する
ギアシールは、「NFTタグ」を使用することでNFT化することができ、「LINE NFT」などのNFTマーケットプレイスで売却することが可能になります。
「NFTタグ」には「★5NFTタグ」と「★4NFTタグ」があり、「★5NFTタグ」は★5のギアシール、「★4NFTタグ」は★1~4のギアシールをそれぞれNFT化することができます。NFTタグは、ミッションのクリア報酬またはショップ購入で獲得できます。
NFTシールを売買する
資産性ミリオンアーサーのNFTシールは、「LINE NFT」などのNFTマーケットプレイスで自由に売買することができます。安く買い・高く売ることで差額で得ることが可能です。
「LINE NFT」では、LINE Blockchainの仮想通貨「LINK(LN)」による決済とLINE PAYによる日本円決済、いずれかの方法で決済が可能です。LINE PAYでも決済が可能なため、仮想通貨の取引に不安な方でも売買することができます。なお、LINE NFTの利用には、仮想通貨ウォレット「DOSI Wallet」のアカウント(無料)が必要です。
おすすめの仮想通貨取引所
仮想通貨・NFTを始めるなら bitbank
国内の仮想通貨取引所では、bitbankがおすすめです。仮想通貨の取り扱い数が多く、他の取引所では売買できない通貨も扱えるので、今からNFT・NFTゲームを始める人におすすめの取引所です。スマホで本人確認を行えば最短即日取引が可能です。
bitbankのおすすめポイント
- 29種類の仮想通貨が取引できる(国内トップクラス)
- 少額取引が可能、実質1円から取引できる
- スマホで本人確認なら最短即日取引が可能
関連リンク
>SQUARE ENIX
公式サイト | https://www.jp.square-enix.com/ |
---|---|
https://twitter.com/SquareEnix | |
Youtube | https://www.youtube.com/@squareenix |
>資産性ミリオンアーサー
記事の編集者情報
TENI @ メタっぴ編集部 日本と韓国のNFTゲーム情報をわかりやすくお届けします。 最新情報・更新情報は ![]() |