NFTゲーム「ラグナロク:モンスターワールド」とは?始め方・稼ぎ方
※本ページには、広告・プロモーションが含まれています。
NFTゲーム「ラグナロク:モンスターワールド」とは
大人気ゲーム「ラグナログ」の新作がNFTゲームに!
大人気ゲーム「ラグナログ」の新作がNFTゲームになって登場します。本作では、「ラグモン」と呼ばれるモンスターを戦わせるタワーディフェンス型の対戦コンテンツが特徴です。戦術を磨き、ラグモンの世界を制覇しましょう!
お馴染みのモンスターがNFTになって登場
ラグナロクでお馴染みのモンスターが「ラグモン」と呼ばれるNFTになって登場します。ラグモンは400種類以上存在し、他プレイヤーと売買したり、独自の合成システムでアップグレードを行うことが可能です。

>NFTとは
NFTとは、ブロックチェーン上で作成された代替不可能なデジタルデータです。NFTは履歴がすべてブロックチェーンに記録されるので、複製・改ざんが難しく資産性が高いと言われています。また、NFTはブロックチェーン上で流通が可能なため、ゲーム内での利用はもちろん、ゲーム外に持ち出して管理・取引したりすることが可能です。
ラグモンを戦わせることができる
ラグモンのモンスターカードと、呪文のスペルカードを組み合わせて最大8枚のデッキを作り、4枚の手札を駆使して、ラグモンを戦わせることができます。戦闘はタワーディフェンス型で、敵陣営にあるタワーを破壊できれば勝利です。

ラグモンは取引できる
ラグモンはNFTになっており、NFTマーケットプレイスなどで他プレイヤーと売買することができます。取引をうまく活用して最強のパーティーを揃えましょう。

ラグモンを合成できる
ラグモンは独自の合成システムでアップグレードを行うことが可能です。例えば、2体のラグモンを合成すると、一定確率で上位のラグモンを入手することができます。

仮想通貨「ZENY」
ラグモンでは仮想通貨「ZENY」が採用予定です。仮想通貨「ZENY」はコミュニティへの参加の報酬・PvPコンテンツの上位報酬 として配布され、ラグモンの合成費用などで必要になる見込みです。上場先の取引所などの詳細は未定です。
ランクで上位を目指せ!
ラグモンにはPvPコンテンツとして、ランクが用意されています。他のプレイヤーに勝利し、ランキングが上位になるほどより豪華な報酬を獲得できます。ランクはシーズン制で、同等のスキルレベルを持ったユーザー同士がマッチするマッチメイキングレーティング(MMR)が採用されています。
ジョブで戦略を特化
プレイヤーにはジョブが用意されており、最初は初心者からスタートですが、トレーニング・レベルアップすることで、剣士・魔術師・射手に転職することができます。それぞれ使用できる呪文が異なり、剣士は剣を使ったスタン攻撃、魔術師は魔法を使ったエリアダメージ攻撃、射手は弓を使った範囲攻撃などができ、戦略を特化させることが可能です。ジョブの進捗は自陣の要塞強化にも繋がります。
ゲームを始めるための事前準備
ラグモンを始めるための事前準備として、仮想通貨取引所「bitbank」と「Bitget」の口座開設、仮想通貨ウォレット「Metamask」のアカウント開設を行いましょう。
bitbankの口座を開設

NFTゲームで獲得した仮想通貨を現金化するためには、仮想通貨取引所の口座が必須です。まずは国内取引所のbitbankで口座を開設しましょう。
| 1 | bitbank公式サイト |
|---|---|
| 2 | 基本情報を入力(氏名・生年月日・性別など) |
| 3 | 本人確認書類を提出(運転免許証・パスポートなど) |
| 4 | 審査クリアで完了(最短即日完了) |
Bitgetの口座を開設

ラグモンで使用する仮想通貨「ZENY」の上場先は未定のため、仮想通貨の取り扱い数が多い海外取引所Bitgetで口座を開設しておきましょう。Bitgetでは、700種類以上の仮想通貨を購入できます。
| 1 | Bitget公式サイトにアクセスして口座開設 |
|---|---|
| 2 | 本人確認書類を提出(マイナンバー・パスポート・運転免許証) |
| 3 | 審査クリアで完了(最短即日完了) |
Metamaskを準備
仮想通貨ウォレット「Metamask」のアカウントを用意しましょう。ラグモンに限らず、仮想通貨・NFTを保管場所として必要になります。Metamaskは世界で最も人気のある仮想通貨ウォレットです。

| 1 | Metamask公式サイトにアクセス |
|---|---|
| 2 | 拡張機能またはアプリをダウンロード |
| 3 | Metamaskウォレットを作成 |
| 4 | リカバリーフレーズを保存(忘れないように!) |
| 5 | パスワードを入力してログイン |
今後のロードマップ
| 時期 | 内容 |
|---|---|
| 2024年(完了) | メインネットのオンボーディング、Nリリーストレーラービデオ、公式サイトリニューアル |
| 2024年 | Certikによる契約監査、NFT販売、クローズドβテスト、事前登録イベント、ゲームリリース |
リリースは2024年予定
リリースは2024年予定です。詳細な日時は未定です。
リリース前にNFT販売・クローズドβテスト・事前登録イベントを予定
リリース前にNFT販売・クローズドβテスト・事前登録イベントが予定されています。NFTの購入方法・クローズドβテストの参加方法などは、最新情報をチェックしましょう。
関連リンク
>ラグナロク:モンスターワールド
| 公式サイト | https://ragmon.gg/ |
|---|---|
| ホワイトペーパー | https://whitepaper.ragmon.gg/ |
| https://twitter.com/RagmonNFT | |
| Discord | https://discord.com/invite/ragmon |
おすすめの仮想通貨取引所
bitbank
|
|
Bitget
|
|
記事の編集者情報
|
TENI @ メタっぴ編集部 日本と韓国のNFTゲーム情報をわかりやすくお届けします。 最新情報・更新情報は |
|---|
